アメイドの家事代行サービスについて

0120-440-668
資料請求

家事代行と家政婦の違いって何?料金相場やサービスの違いをご紹介

家事代行と家政婦の違い

家事代行と家政婦の違いには、大きく3つあります。どんな違いがあるのか見ていきましょう。

契約の形

家事代行と家政婦の違いのひとつは、契約形態です。家事代行はサービスを提供する会社と契約する「企業契約」で、家政婦は家政婦本人との「個人契約」となります。

企業契約である家事代行では、短時間の利用やお得なキャンペーンなど、プランが豊富に用意されているのがメリットです。またスタッフのスキルが均一化されていること、万が一のトラブルの際には企業の仲介や損害保険の加入によって、穏便に解決できることもいい点といえるでしょう。一方デメリットは、依頼するたびにスタッフが変わる、業務内容・時間がきっちり決まっているため融通が利かない、などが挙げられます。

個人契約である家政婦では、直接連絡することができ、依頼できる家事の範囲が広く、融通が利きやすいのがメリットです。しかし信頼できる家政婦を探すのが難しい、想定外のことがあったときに個人間で解決しなければならない、トラブルが深刻する恐れがある、などのデメリットがあります。

依頼できる時間

依頼できる時間も、家事代行と家政婦では違います。これは、料金体系の違いが影響していると考えられます。家事代行の料金体系は時給制です。作業時間は2〜3時間が一般的で、予め契約時に決められています。

家政婦の料金体系は日給制のことがほとんどで、1日約8時間の勤務が基本です。また住み込みで依頼することもできます。

サービス内容

サービス内容にも違いがあります。家事代行では、事前に決められた内容の家事しか依頼できません。また介護や子どもの世話、大規模な清掃といった専門的な技能が必要な業務や危険を伴う業務も依頼できないため注意してください。

家政婦ではその日にやってほしい家事を気軽に依頼でき、臨機応変に対応してもらえます。また家政婦の承諾を得れば、さまざまな仕事をお願いすることが可能です。

家事代行と家政婦の料金相場

それでは、家事代行と家政婦それぞれの料金の相場をご紹介していきましょう。

家事代行の料金相場

家事代行サービスでは、以下のような利用料が必要となります。
・基本料金
・延長料金
・交通費
・鍵預かり料金

基本料金は1時間あたり2,000〜4,000円が相場です。一般的には2〜3時間単位で依頼するケースが多いため、実質4,000〜12,000円程度の料金となるでしょう。

延長料金は、30分ごとに1,500〜2,300円程度です。交通費は依頼主の自宅から1時間圏内に住むスタッフが担当することがほとんどですから、700〜1,000円程度となります。鍵預かり料金は無料の場合もありますが、1か月1,000円程度で設定されていることが多いです。

家政婦の料金相場

家政婦の料金形態には「時給」「日給」「住み込み」の3種類があります。時給は1時間あたり2,500〜3,000円が相場です。日給は1日8時間程度の利用で13,000〜15,000円となります。住み込みの場合は労働時間が12時間以上となるため、20,000〜35,000円と少し割高になることが一般的です。

これらの料金に加えて、交通費、家政婦紹介サービスからの紹介手数料などがかかることがあります。

家事代行と家政婦のトラブル対応の違い

家事代行や家政婦を利用した場合、トラブルが発生することもあります。想定されるトラブルには以下のようなものがあります。
・料金トラブル
・サービス内容のトラブル
・スタッフとの相性
・破損や故障
・家財道具の紛失や盗難

家事代行のトラブル対応

家事代行を利用したときにトラブルが発生した場合には、まず家事代行業者に連絡を入れましょう。その際、サービスを利用した日時、トラブル内容を正確に伝えてください。

連絡したあとは、トラブル解決に向けた交渉を家事代行業者と行います。この交渉がうまくいかない場合や解決できない場合には、クーリングオフ制度を利用する、消費者生活センターに相談するなどの対応をしましょう。
関連リンク:https://www.advance1997.co.jp/ad-daikou/column/202212-01/

家政婦のトラブル対応

家政婦を利用したときにトラブルが発生した場合、解決するのが難しい可能性があります。料金やサービス内容のトラブル、家政婦との相性といった小さなことは、家政婦本人と話し合って解決するしかありません。破損や故障、紛失や盗難といった大きなトラブルは、家政婦に弁償してもらうことになります。ただし家政婦紹介所から派遣されてきた家政婦の場合には、紹介所に連絡することで解決することもあります。

家政婦とのトラブル解決は困難を極めることが多くあります。家政婦とのトラブルが起きないよう、事前に以下のことをしておくといいでしょう。
・家政婦さんに損害賠償保険に加入してもらう
・「雇用契約書」を締結する

口コミがよくて安心な家事代行と家政婦を探すなら【アメイド】

「アメイド」は、お掃除・ハウスクリーニング歴25年の会社が始めたオリジナル家事代行サービスです。長年の知恵と技術力で納得のいくサービスをご提供します。リーズナブルな料金で家事代行サービスを提供する「スタンダードプラン」、オーダーメイドで自由にオリジナルプランを作成できる「ラグジュアリープラン」、ハウスクリーニング付きの「プラチナプラン」など、豊富なプランをご用意しているのが特徴です。「年会費」「別途費用」「割増料金」などは一切頂かない、分かりやすい料金プランとなっているのもポイントです。さらに対人、対物ともに安心の損害保険に加入しているため、万が一の時も安心です。ぜひアメイドをご利用ください。

自分に合った家事代行サービスを選びましょう

家事代行と家政婦には、契約の形や利用時間、サービス内容に違いがあります。それぞれの特徴やメリット・デメリットを理解し、適したサービスを選びましょう。

メリット③ コミュニケーションがとれる

心と体に余裕ができると、新たなチャレンジへの原動力になります。平日にためた家事の処理や疲労回復に使われていた休日を、趣味や習い事などに有効活用することができます。さらにはそれがストレス発散にもつながり、より活力ある毎日が送れるようになります。

メリット④ 仕事に集中して取り組める

動くことを億劫に感じると、外へ出る機会も減っていきます。そうすると他の人と関わることも少なくなり、誰ともしゃべらない日が何日も続くということになります。
しかし家事代行サービスを利用することで、定期的に他人とのコミュニケーションをとる機会をもつことができます。週1回数時間でもスタッフと会話をすることがいい刺激となり、生活にハリが生まれます。

メリット④ 安否確認がとれる

定期的な家事代行サービスはスタッフとの会話を楽しむだけではなく、安否確認にも役立ちます。決まった担当スタッフであれば信頼関係もでき、ちょっとした変化にも気づいてもらいやすいという安心感があります。

メリット⑤ ちゃんとした食生活が送れる

若い人でも多くの方が大変と感じているのが「料理」です。献立を考えて、調理して、食器洗って、片付けてと、やることが非常に多くあり、高齢者になるとおっくうになります。そうすると食べる量も減り、栄養の偏りがひどくなってしまうことも。
料理の代行サービスで栄養管理をしっかりと行ってもらえれば、バランスのよい食生活を送ることができます。また作り置きにも対応してもらえるので、サービスを利用していない日も継続して食事できます。

高齢者以外にもこんな方におすすめ

家事代行サービスは高齢者の方以外にも、こんな方々におすすめなサービスです。

●共働きの夫婦の方
共働き夫婦にとっても家事は大きな負担となっています。家事を業者に任せることで体と心に余裕がもてます。

●仕事に忙しい単身の方
仕事や趣味に忙しく家事をやる暇がないという単身の方は、つい食事もおろそかになりがち。料理代行サービスで、栄養バランスのとれた規則正しい食生活が送れます。

●育児中の方、妊娠中の方
育児に追われ家事にまで手が回らない、妊娠中で重たい物が持てない、体がだるいといったときも、家事代行サービスは強い味方となり、女性たちをサポートします。

●自分の時間がもてないという方
「仕事」「家事」「育児」等、日々忙しくて自分の時間がもてずストレスが溜まっているという方も、家事代行サービスに家事を依頼することで時間に余裕ができます。空いた時間を、自分の好きなことをする時間にあてることができます。

高齢者向けの家事代行サービスを選ぶ際のポイント

数ある家事代行サービスですが、初めて利用する際にはどこを選べばよいのかわからないでしょう。どんなところに注目して選べばよいのか、見るべきポイントを4つ紹介していきます。

ポイント① 求めるサービスに対応しているかどうか

各業者でさまざまなプランがあり、サービスの内容も異なっています。求めるサービスが対応可能かどうか、契約前にしっかり確認しておきましょう。

ポイント② 事前に説明をしっかりしてくれるかどうか

なかなか業者のホームページで、詳しいことを理解するのは難しいでしょう。サービス内容、料金体系など利用に関する疑問に対して、契約前にしっかりとわかりやすく説明してくれるかどうか見てみましょう。利用者に寄り添った業者がどうかを判断する材料となります。

ポイント③ 担当スタッフが確認できるかどうか

家事代行サービスに抵抗を感じる一番のポイントが、他人を自分の家にあげること、という方も多いでしょう。担当するスタッフがどんな人なのか事前にわかることで、その心配もだいぶ解消されます。

ポイント④ 損害賠償保険に加入しているかどうか

スタッフは細心の注意を払い作業を行っていますが、お皿を割ったり家具に傷をつけてしまったりと、日常でもよくあるトラブルが起こる可能性があります。
そんなトラブルに対して補償を受けられる「損害賠償保険」に、業者が加入しているかどうか確認しておきましょう。合わせて補償の内容や限度額なども業者によって違いがありますので、そこもしっかり見るようにしましょう。

おすすめの高齢者向け家事代行サービス

「アメイド株式会社」では「高齢者支援プラン」をご用意しています。遠くに住んでいてなかなか会いに行けないというご家族に代わり、シニア世代や高齢者の方々の掃除、洗濯、付き添いなど、負担となる家事全般を代行させて頂きます。社内研修を修了したスタッフが責任もって対応させて頂きますので、安心してご利用ください。
サービス内容としては「お話相手」「散歩、病院等への付き添い」「入院中のお世話」などになります。逆にお引き受けできないサービス内容としては、「食事介助」「排泄介助」「服薬の確認」などになります。詳しくはスタッフにお尋ねください。
当社が扱う清掃、点検、ハウスクリーニングなどのサービスが常時30%引きになりますので、合わせてご利用ください。

関連リンク:https://www.advance1997.co.jp/ad-daikou/price/service07/

アメイド株式会社の家事代行サービスの使い方

「アメイド株式会社」の家事代行サービスをご利用頂く際のご依頼から実施までの主な流れを紹介いたします。ご利用の参考にしてください。

お問い合わせ

気になったら、まずはお気軽に当社コールセンター0120-440-668、またはお問い合わせフォームにてお申込み、お問い合わせください。お申込みフォームでお問い合わせの場合は、ご希望プラン、ご希望日時をお選びいただいて送信ください。

お問い合わせはこちらから

ご相談

お申込みフォームからお送り頂いた連絡先に、こちらからお電話またはメールにてご連絡させて頂きます。その際に訪問打ち合わせ日時の決定や、お客様の悩みや疑問にお答えいたします。よくあるご相談内容としては、
「家事代行サービスの具体的なサービス内容」
「不在時でも作業してもらえるのか」
「自分たちに適したプランはどんなものなのか」
「掃除道具や洗剤は誰が用意するのか」
などがあります。お気軽にご相談ください。

お見積り・お申し込み

まずはエリアマネージャーがご自宅を拝見し、お客様が求めるサービスの詳しい内容をお伺い致します。ご相談の内容から、お客様にあった最適なプラン、お見積りをご提案させて頂き、サービス内容にご納得頂ければその場でお申し込みとなります。

サービスの実施

お約束頂いた日時にスタッフがお伺いし、作業前に今一度サービス内容を確認してから開始となります。もし何か不都合が生じた場合にはスタッフの変更も可能ですので、お気軽にお申しつけください。「お客様の立場に立ったワンランク上の家事代行サービスの提供」をモットーに、研修を受けた家事代行、家政婦のスペシャリスト「アメイドスタッフ」が真心こめて対応させて頂きます。

サービスの実施

お約束した日時にスタッフがお伺いし、サービス内容を確認後、作業開始となります。その場でもし不都合が生じた場合にはスタッフの変更も可能ですので、お気軽にお申しつけください。

料金のご請求

所定の時間が来ましたら最終的なチェックをお客様から頂いて、問題なければ作業終了となります。料金のお支払い方法としては、お試しプランの場合は当日現金払いでお願いしております。定期プランの場合は、銀行口座引き落とし(口座振替)、もしくはクレジットカード(「VISA」「MASTER」「JCB」「AMEX」)でのお支払いになります。
法人様の場合のみは、月末締めで翌月末日までの振込み入金をお願いしております。

家事代行サービスでシニアライフを快適に!

高齢者におすすめの家事代行サービスについて紹介してきました。高齢化や共働き世帯の増加によってこの「家事代サービス」は、今後ますます利用者が増えていくことでしょう。
「人生100年時代」ともいわれ、シニア世代の生き方も大きく変わろうとしています。元気に安心して暮らしていくためにも、ぜひアメイドの家事代行サービスのご利用をご検討ください。ぴったりのプランを両親や祖父母にプレゼントするのもおすすめです。

家事代行のことならアメイドにお任せください

メールからのお問い合わせはこちらから

お問い合わせ

お電話からのお問い合わせはこちらから

0120-440-668

関連記事