鳩対策研修!

22/08/20

川越支店コエドチームのパッチです!

8月後半のJBA研修第1日目は鳩対策についてでした。

 

平和の象徴としてのイメージもある鳩ですが、鳩関連の被害にあわれたことがある方も多いのではないでしょうか…

なかでも糞被害は深刻です。見た目が悪いだけでなく、異臭や害虫の発生、健康被害にまで影響を及ぼします。

 

対策においては、被害の状況と被害発生場所の特徴をよく確認し、効果のある道具や施工方法を選ぶことが大切だと学びました。

 

写真は、同じ川越支店所属でこの日の講師を担当されたマサさん、そして同期の作業中の風景です!

 

 

ブログの最後になりましたが、

西埼玉エリアは所沢市、狭山市、富士見市、川越市、朝霞市、和光市、ふじみ野市、坂戸市、志木市、新座市、飯能市、日高市、鳩山町、入間市などのビル清掃、オフィス清掃、定期清掃、病院・クリニックの日常清掃、アパート・マンション清掃、シェアハウス清掃、巡回清掃、鳩対策、太陽パネル洗浄、貯水槽清掃や排水管清掃、コロナ対策などでお困りのことがありましたら、いつでもご連絡ください!

私たちコエドチームが伺います!