SDGs

株式会社アドバンスサービスは、国連が提唱するSDGs(持続可能な開発目標)達成に向けた取組みを推進し貢献するため、地域の皆様とともに持続可能な地域社会の実現を目指す「SDGs宣言」を策定いたしました。

SDGsとは

SDGs(Sustainable Development Goals)とは、「持続可能な開発目標」と訳される国際的な目標のことです。2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」において、17の具体的な目標と169のターゲットから構成されています。これらの目標は、2030年までに世界各国が協力して貧困や飢餓撲滅や格差の解消、環境保護、ジェンダー平等など社会的課題や環境問題を解決し、持続可能でよりよい世界を目指す国際目標と設定されました。

※SDGs・・・・・持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)の略
※ESG・・・・・・環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)の頭文字をとったもので、企業の持続的成⾧にはESG課題への取組が不可欠であるとの考え方が世界的に広がっています。

SDGsの特徴

日本ではSDGsについて、5つの主要原則「普遍性」「包摂性」「参画型」「統合性」「透明性と説明責任」を掲げています。これらは「2030アジェンダ」の理念から導き出されており、優先課題や分野に関わらず、SDGsに取り組む際に守るべき原則として位置づけられています。

【普遍性】(Universality)
SDGsは全ての国々に適用される普遍的な原則を持ちます。すべての国や地域が責任を持ち、行動を起こす必要があります。途上国だけでなく、先進国も同じくらい責任があります。
【包括性 】(Inclusivity)
SDGsはすべての人々を対象としています。格差の解消や包摂的な成長を促進し、誰一人取り残さない社会を目指しています。
【持続可能性】 (Sustainability)
SDGsは持続可能な開発を目指しています。経済、社会、環境の側面をバランスよく統合し、将来の世代にも十分な資源を残すことを重視しています。
【連携性】 (Integration)
SDGsは相互に関連し合い、総合的なアプローチが必要です。例えば、経済成長は社会的な発展と環境保護と密接に関連しており、これらの要素をバランスよく考慮する必要があります。
【データ駆動のアプローチ】 (Data-driven approach)
SDGsの達成をモニタリングし、進捗を評価するためにデータ駆動のアプローチが重要です。データに基づいた政策立案と効果的なモニタリングにより、目標達成に向けた努力を最適化することができます。

アドバンスサービスのSDGs宣言

株式会社アドバンスサービスは、多様な力をひとつに、共に成長し、時代の変化に対応できる会社になることをモットーに、社員とお客様から感謝され、社会から必要とされる会社であり続けるという理念のもと、サービスを通して持続可能な社会の実現に努め、持続可能な社会の実現に向けた積極的な取り組みを行なってまいります。

上記に示したPDCAサイクルによる継続的改善を取り入れている点と、環境目的・目標、環境パフォーマンスのレベルなどの具体的内容は組織が自ら定める点などにあります。

SDGs宣言

2024年3月26日
株式会社アドバンスサービス
代表取締役 永島 信之